ブルーヘスペロン キンダイ
近畿大学研究!「ブーヘスペロンキンダイ」
□ 季節の変わり目に敏感な方
□ 春先など環境の変化が気になる方
□ 日々を快適に過ごしたい方
「青みかん」をまるごと使用!
近畿大学育ち
その研究成果を社会へ発信するためにベンチャー企業「(株)ア・ファーマ近大」を設立しました。
青みかん
近畿大学薬学部用資源学研究室では、日本人になじみの深い温州みかんを長年にわたって研究してきました。
その結果、夏に早摘みした果実青みかんに、ヘスペリジンやナリルチンなど多くの成分や食物繊維が豊富に含まれていることを発見しました。
近大青みかん
安心・安全な青みかん栽培のために、和歌山県有田郡の農家と「近大青みかん組合」を設立しました。
管理栽培し、ヘスペリジンなどの含有量が高い夏に早摘みした青みかんをまるごと使用しています。
フラバノン配糖体含有量 9粒(2.07g)あたり)
ヘスペリジン:205mg
ナリルチン:58mg